【2023年実績公開】ジュニアNISA2人分満額投資の運用結果は?

子育て

今回は初めての試みです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

今はなくなってしまいましたが、、

2023年ジュニアNISAを満額80万円×2人分突っ込みました😎

「実際どれくらい増えたの?」と気になる方も多いと思います🥹

この記事では、2023年の1年間で 合計160万円を投資した実績と運用結果 を公開します✨️

教育費や将来のためにジュニアNISAを検討している方の参考になれば嬉しいです🌳

結果は、、

ババーーーン!!!!

トランプ関税ショックの時の下がり幅

なかなかですね🤣🤣

もちろん

eMAXIS Slim 全世界株式(オルカン)

のみ購入しています✨

約2年くらい運用して含み益が53%超えてるのは

正直出来すぎてます😭😭

うちの場合は今年5歳で現在123万円をこのままで

13年運用した場合のシミュレーションもしてみたところ、

年利5パーセントで230万円超えです🔥

これとは別に児童手当 お年玉 お祝い等

すべてを妻のNISA口座で運用しているので

子供の教育費はこれで安泰ではないかなと

思っています👌

相場も好調でプラスで終えることができましたが、

もちろん今後は上下の波もあると思います🥶

大切なのは「長期で続けること」ですね✨️✨️

これからも我が家のジュニアNISAの運用状況を

記録していくので、ぜひ参考にしてみてください😊

子育て世代のみなさんも、

無理のない範囲で将来の教育資金づくりを

一緒に頑張りましょう!!!

タイトルとURLをコピーしました